韓流イベント、女性スタッフの対応が炎上 イベント会社は個人の特定や中傷に警告「法的措置を」
11日まで開催された世界最大級の韓流カルチャーイベント『KCON JAPAN 2025』をめぐり、ファン誘導に当たった一部女性スタッフの対応に対してSNS上で批判が相次ぎ、波紋が広がっている。該当スタッフの顔写真や動画が拡散されるなど、個人に対する過剰な攻撃も確認される中、イベント運営をサポートした株式会社スタートポイントは13日、公式サイト上で謝罪声明を発表した。

対応の不備には「心よりお詫び申し上げます」と謝罪
11日まで開催された世界最大級の韓流カルチャーイベント『KCON JAPAN 2025』をめぐり、ファン誘導に当たった一部女性スタッフの対応に対してSNS上で批判が相次ぎ、波紋が広がっている。該当スタッフの顔写真や動画が拡散されるなど、個人に対する過剰な攻撃も確認される中、イベント運営をサポートした株式会社スタートポイントは13日、公式サイト上で謝罪声明を発表した。
愛車は世界200台限定のメルセデス…人気女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
イベントは5月9日から11日にかけて千葉・幕張メッセで開催され、3日間で約11万人が来場。ZEROBASEONEのSUNG HAN BINがスペシャルMCを務め、33組のアーティストが出演した。会場には企業ブースや多彩なプログラムも展開され、多くのK-POPファンが詰めかけた。
一方、SNS上では「M&G PREMIUM」エリアでのスタッフによる誘導に波紋が広がった。ステージ上で韓流アイドルとファンが交流する際に、「シュシュの方はずっと剥がしながら『あーもう早く行けよ』『遅い』『早く行ってください』など言いながら時折笑ってました。本当に気分が悪い」「意味もなくオタク急かして笑ってるスタッフを二度と雇わないで」など、来場者による複数の証言が投稿されたほか、対応中の様子を映したとされる動画も拡散された。
映像に映っていた人物が、株式会社スタートポイントのジャケットを着用していたことから、同社には問い合わせや批判の声が寄せられていた。
同社は13日、公式サイトで以下のように謝罪した。
「このたび、5月11日に幕張メッセで開催された『KCON JAPAN 2025』に関連し 弊社スタッフの勤務態度に不適切な点があり ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます」
そして、「本来であればすべてのお客様に快適で楽しい時間をご提供することが 私たちの責任であるにも関わらず このような状況を招いたことを深く反省しております。今後は、弊社全体で勤務態度に関する教育と指導を徹底してまいります」と、再発防止への取り組みを表明した。「今回のご指導を真摯に受け止め、同様の事態が二度と発生しないよう再発防止に全力を尽くしてまいります。このたびは、誠に申し訳ございませんでした」と続けた。
また、SNS上でのスタッフ個人に対する誹謗中傷にも言及。ネット上では、誘導を行ったスタッフの個人情報や顔写真がさらされるなど、行き過ぎた行為が拡散されており、「スタッフ個人を特定する過剰な行為や、身の危険を感じさせる投稿などにつきましては、法的措置を検討せざるを得ないことを、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます」と注意を促した。
最後に「皆様にご心配とご不便をおかけしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます」と締めくくった。
