日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」
全国的な米不足で、価格高騰が深刻化している一方で、米国では日本のお米が安く買えるとネット上で話題を呼んでいる。5キロが20.99ドル(約3000円)で売られた写真が拡散され、「なんで?」「なんなのこれ!」などと怒りの声が上がっている。

現地在住の日本人が「今朝スーパー行った時撮った写真」投稿
全国的な米不足で、価格高騰が深刻化している一方で、米国では日本のお米が安く買えるとネット上で話題を呼んでいる。5キロが20.99ドル(約3000円)で売られた写真が拡散され、「なんで?」「なんなのこれ!」などと怒りの声が上がっている。
愛車は世界200台限定のメルセデス…人気女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
海外のスーパーに日本の米が山積みになっていた。「今朝スーパー行った時撮った写真。\2850くらいだね。安い、、」としてXに投稿したのは、米ロサンゼルス在住で現役警察官、登録者数25万人超のYouTuber・ゆりだった。
滋賀県産のこしひかりや、北海道産のななつぼしなど日本の米が山積みになっているのが確認できる。
日本のスーパーの米の価格は5キロで4000円を超えており、ユーザーは「なんで海外のが安いんよ」「なんなのこれ!」「4万円の補助金が効いてんなぁ~」「あり得ない値段だわ!」「これは異常な事態です!」などと衝撃を受けていた。
一方で、「安いですが精米日が…」「安いちゃ安いけど、精米した日をみるとそんなもんじゃ無いかな? 2か月も過ぎてたら日本じゃ売れないしね」などの声もあった。
次のページへ (2/2)
【写真】「なんなのこれ!」「ありえない!」…実際に米国のスーパーで売られている日本米の値段
