鈴木亮平、最先端の自動運転技術に感動 高速運転中のミス告白「しょっちゅうあります」

日産自動車の新ブランドコミュニケーション発表会「NISSAN START AGAIN 2025」が22日、神奈川・横浜の日産グローバル本社ギャラリーで行われ、俳優の鈴木亮平が登壇。同社の新ブランドアンバサダーに就任したことが発表された。

イベントに出席した鈴木亮平【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに出席した鈴木亮平【写真:ENCOUNT編集部】

日産が誇るスポーツカー、フェアレディZに乗り登場

 日産自動車の新ブランドコミュニケーション発表会「NISSAN START AGAIN 2025」が22日、神奈川・横浜の日産グローバル本社ギャラリーで行われ、俳優の鈴木亮平が登壇。同社の新ブランドアンバサダーに就任したことが発表された。

愛車は世界200台限定のメルセデス…ベテラン女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

 同社が誇るスポーツカー・フェアレディZに乗ってさっそうと登場した鈴木は「緊張しました。こんなにたくさんの方に見守られながら運転するのは初めての経験だったので。フェアレディZに乗れて興奮しました、楽しかったです」とあいさつ。新ブランドアンバサダー就任については「とても光栄なこと。僕自身、人生において挑戦し続けること、変化を恐れないことを大切にしている。今、新しい挑戦をしている日産と一緒になって、その魅力をお伝えしていきたい」と話した。

 日産社員を交えたトークショーでは、同社の取り組みや先進技術の裏側を紹介するクイズが出題された。「次世代自動運転で実現できるのはどれでしょう?」という問題では、「A:地図を見なくてもいい運転」「B:限りなくぶつからないクルマ」「C:ドライバーの思考を先回り」という3択が出され、鈴木は「全部じゃないですか?」と悩みつつもCを選択。正解はすべてで、「ズルいですね」と悔しがった。

 担当者から、自動運転により高速道路での出口の間違いがなくなる可能性について聞かされると「(間違えることは)しょっちゅうあります。どうしても人ってミスを起こす。人間の判断力と最先端の技術で、事故の数がとんでもなく減っていく未来がすぐそこまで来ていると感じました」と話した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください