カンヌ決定!二宮和也の主演映画『8番出口』で共演の46歳“苦労人”も歓喜「夢のまた夢のあのレッドカーペットへ」

嵐・二宮和也の主演映画『8番出口』(8月29日公開、川村元気監督)が、フランスで開催される第78回カンヌ国際映画祭(現地時間5月13日~24日)のオフィシャルセレクション【ミッドナイト・スクリーニング部門】へ正式招待されることになった。二宮の主演作品の同映画祭出品はで初、日本公開に先駆け、カンヌの舞台でワールドプレミアを迎えることになった。同作にはTBS系連続ドラマ『VIVANT』で二宮と共演した俳優・河内大和も出演。「夢のまた夢のあのレッドカーペットへ、、」と歓喜している。

河内大和【写真:山口比佐夫】
河内大和【写真:山口比佐夫】

40歳までアルバイト…映画『8番出口』では「歩く男」

 嵐・二宮和也の主演映画『8番出口』(8月29日公開、川村元気監督)が、フランスで開催される第78回カンヌ国際映画祭(現地時間5月13日~24日)のオフィシャルセレクション【ミッドナイト・スクリーニング部門】へ正式招待されることになった。二宮の主演作品の同映画祭出品はで初、日本公開に先駆け、カンヌの舞台でワールドプレミアを迎えることになった。同作にはTBS系連続ドラマ『VIVANT』で二宮と共演した俳優・河内大和も出演。「夢のまた夢のあのレッドカーペットへ、、」と歓喜している。

 2023年7月期、『VIVANT』で共演した2人が世界3大映画祭のレッドカーペットを歩く。【ミッドナイト・スクリーニング部門】への正式招待決定を受け、二宮は喜びをリアルに表現した。

「川村(監督から電話が来て『え?アフレコ録り直しかも!?』と、恐る恐る出てみたら『ニノ!カンヌ決まったぞ!』という最上級の驚きの電話でした(笑)。その後は2人で喜び合い、オフィシャルセレクションだよ! ミッドナイト・スクリーニングだよ! 凄すぎる!! と大盛り上がりとなりました。改めて…この作品に関わった全ての皆様! 本当におめでとうございます!!」

 そして、川村氏はこの状況を“異変”と表現した。

「この正体不明な日本の地下通路映画が、カンヌ映画祭という世界の晴れ舞台に呼んでもらえたという“異変”に、驚きと喜びと、興奮を抑えきれません。この美しくも恐ろしい遊びを創ったKOTAKE CREATEさん、毎日ループ撮影と格闘した二宮和也さん、河内大和さんをはじめとしたすべてのスタッフ、優れた日本の才能たちとともに、世界の“入口”へと飛び込んできます」

『8番出口』が第78回カンヌ国際映画祭へ正式招待される【写真:(C)2025 映画「8番出口」製作委員会】
『8番出口』が第78回カンヌ国際映画祭へ正式招待される【写真:(C)2025 映画「8番出口」製作委員会】

 同作は、23年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏が一人で制作し、全世界累計150万ダウンロードを突破、瞬く間に社会現象となった、“異変”探し無限ループゲーム『8番出口』を原作にしている。よくある地下鉄の駅を舞台に、無限にループする地下通路に閉じ込められたプレーイーがさまざまな“異変”に恐怖しながら「8番出口」を目指す。実写映画化が発表され、昨年12月に、スーツ姿の“歩く男”(河内)の映像が解禁。先日、二宮の主演と特報映像が解禁で情報が世界に拡散。既に18以上の国と地域での上映が決定していた。

 文字通りの世界進出で、河内は10日深夜にXを更新。「川村監督からの電話に、歓喜の叫びをあげてました、、本当におめでとうございます、有難うございます、人生は、大変なこと沢山すぎるけど、立ち止まったり、引き返したり、歩いたり走ったり、少しずつ進んでいけば、そこに光が集まってくるのかもしれません 夢のまた夢のあのレッドカーペットへ、、」とつづった。46歳の河内は『VIVANT』でドラマ初出演。バルカ共和国の外務大臣・ワニズを演じ、主演の堺雅人、役所広司、阿部寛ら日本トップ俳優陣とも渡り合った。風貌から多くの視聴者に「モンゴル人」と勘違いされていた。フリーの俳優として、舞台でキャリアを重ねてきた当時44歳の河内は、ENCOUNTに「40歳まではアルバイトもしていました」と話していた。

『VIVANT』後は事務所に所属。「怪優」として評価され、映像作出演も重ねるようになったが、今回の「カンヌ決定」も俳優として飛躍の証し。Xでは川村監督の「河内さん、歩く男ですから、レッドカーペットも歩きましょう」に反応し、「黄色い地下通路の先にある赤い絨毯、なんてことでしょう 出口に向かって歩き続けてこれほどよかったと思うことはありません!」とコメント。河内のファンも「世界に大和さんが見つかってしまうときがもうすぐくるのですね」「スタンディングオベーションに包まれる事を願っています」などの声を寄せている。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください