チョコプラ長田、20kg痩せていた時代に相方驚愕「ほっそ」 閉館の∞ホール下を探索
東京・渋谷にある吉本興業の劇場「ヨシモト∞ホール」は3月30日に閉館、5日に「渋谷よしもと漫才劇場」としてオープンする。すりばち状の構造が特徴的だったが、お笑いコンビ・チョコレートプラネット(松尾駿、長田庄平)の2人が閉館後に劇場の下には何があるのか調査した。

「渋谷よしもと漫才劇場」が5日にオープン
東京・渋谷にある吉本興業の劇場「ヨシモト∞ホール」は3月30日に閉館、5日に「渋谷よしもと漫才劇場」としてオープンする。すりばち状の構造が特徴的だったが、お笑いコンビ・チョコレートプラネット(松尾駿、長田庄平)の2人が閉館後に劇場の下には何があるのか調査した。
チョコプラが無限大下を探索した映像はYouTubeでアップされた。防塵マスクにメガネ、防護服に身を包み、劇場の下に潜ると、そこにはほこりと思い出が落ちていた。
2017年のゆにばーすの単独ライブのチケットや2010年のグランジのトークライブチケットなど落ちているなか、2人を驚かせたのはかつて同劇場が発行していたフリーペーパー「YOOH」。表紙には「アームストロング」の文字があった。
暗く狭い空間を進んでいくと、15年以上前のフライヤーやチケットなどが続々と出てくる。松尾が大きな声を出したのは「1996年2月23日」の文字の入ったアンケート用紙だった。
「ヨシモト∞ホール」の開館(2006年)前にライブなどが行われていた際の“お宝”が発掘されると「すごいぞ!」「うわ! すげぇ」と大興奮。他にも1996年と記されたウルフルズのフライヤーも出てきた。
そして動画の終盤ではチョコプラが載った「YOOH」を松尾が発見。当時の自分たちを見て松尾は「うわ、痩せてんな。長田さんなんかほっそ」と驚がく。長田も「たぶんここからプラス10~20キロくらい(太った)」と明かしていた。
今回の貴重な映像に視聴者からは「普通に興味深かった」「地上波とかでもやっていい企画」「落し物が集積されてでっかいタイムカプセルみたいに」「想像以上に歴史が詰まってて普通に見入ってしまった笑」「なんかめっちゃエモかった」などのコメントが寄せられている。
