岡田紗佳、プロ雀士としての原動力は“ファンの存在” 対局番組参戦…優勝賞金で「バーキンを買いたい」

モデルでプロ雀士の岡田紗佳が2日、都内で行われた麻雀対局番組『日清食品 Presents 麻雀オールスター BS10 チャンピオンシップ』(水曜午後7時から生放送)の囲み取材に出席した。

囲み取材に出席した岡田紗佳【写真:ENCOUNT編集部】
囲み取材に出席した岡田紗佳【写真:ENCOUNT編集部】

麻雀対局番組『麻雀オールスター BS10 チャンピオンシップ』囲み取材

 モデルでプロ雀士の岡田紗佳が2日、都内で行われた麻雀対局番組『日清食品 Presents 麻雀オールスター BS10 チャンピオンシップ』(水曜午後7時から生放送)の囲み取材に出席した。

愛車は世界200台限定のメルセデス…ベテラン女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

 各プロ団体のタイトルホルダーやMリーガー、凄腕スター雀士たちが、国内個人タイトル戦として最高額となる賞金総額1000万円を競い合う今大会。先日、Mリーグで悲願の今シーズン初トップを獲得した岡田が初参戦し、予選Bブロックにエントリーした。

 生放送前、囲み取材に応じた岡田は、「麻雀界ではかなり大きい賞金の大会になっていて、まだMリーグ期間中というのもあって、熱量がどんどん上がっていったらいいなと思っています」とコメント。「優勝以外、なにも意味がないと思っています」と意気込むと、優勝した際の賞金500万円の使い道を聞かれ、「バーキンを買いたいです。2個くらい買えるのでは。バーキンと時計を買います」と笑顔を見せた。

 プロ雀士としてのモチベーション、原動力については、「麻雀はずっとやっていると負けることに慣れてしまう。そうすると、どんどん勉強する意欲は減っていく。Mリーグなどの大会は、ファンの方の声援が大きくて、勝つと喜んでくれて、負けると一緒に悔しがってくれる。ファンが試合を見た次の日も、昨日はよかったと思ってもらえるように、勝つ確立を高めたいと思っています」と言及。大会へ向けて、「個人の優勝賞金は500万円ですが、麻雀は他の競技と比べると、スターになってもそれほど賞金をたくさんゲットできるチャンスが少ない。こういった大会が増えて、麻雀を広く普及できたらいいなと思っています」とアピールした。

次のページへ (2/2) 【写真】岡田紗佳の全身ショット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください