菊五郎&菊之助の「襲名を祝う会」に1500人 高円宮妃久子さま、小泉純一郎元首相の姿も
歌舞伎俳優の七代目尾上菊五郎、尾上菊之助、尾上丑之助が31日、都内で行われた「菊五郎・菊之助襲名披露『襲名を祝う会』」に出席した。同日の日中に神田明神で襲名披露のお練りが行われたことを報告し、感謝を伝えると共に鏡開きを行った。

七代目菊五郎「古い方の菊五郎です」
歌舞伎俳優の七代目尾上菊五郎、尾上菊之助、尾上丑之助が31日、都内で行われた「菊五郎・菊之助襲名披露『襲名を祝う会』」に出席した。同日の日中に神田明神で襲名披露のお練りが行われたことを報告し、感謝を伝えると共に鏡開きを行った。
愛車は世界200台限定のメルセデス…ベテラン女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
菊之助と丑之助は、歌舞伎座の5月、6月公演で八代目尾上菊五郎に、丑之助が六代目菊之助を名乗る。菊之助の父で現在の七代目尾上菊五郎は、引き続き七代目尾上菊五郎を名乗る。今後、音羽屋では七代目菊五郎、八代目菊五郎と親子で菊五郎を名乗り活動していく。
『襲名を祝う会』には高円宮妃久子さまが臨席し、小泉純一郎元首相、自民党の歌舞伎振興議員連盟会長を務める参議院議員・中曽根弘文氏の他、株式会社長谷萬の代表取締役会長・長谷川健治氏、鏡開きのお酒をふるまう菊正宗酒造株式会社の代表取締役社長・嘉納治郎右衞門氏など、そうそうたる顔ぶれが出席。落語家の林家正蔵、俳優の長谷川博己、歌舞伎俳優の松本幸四郎、中村雀右衛門、尾上松緑、坂東彌十郎、市川右團次、片岡亀蔵、坂東新悟らも出席した。司会をTBSの安住紳一郎アナウンサーが務め、会場には関係者ら1500人が集まり、襲名を祝った。
七代目菊五郎は、「古い方の菊五郎でございます」と会場を笑わせながらあいさつ。「本日は、昼に神田明神にて素晴らしいお練りをご用意くださいました。またこのような素晴らしいパーティーをご用意くださいましたのは、ひとえに本日お集まりになってくださいました皆様のおかげ。本当にありがとうございます」と感謝した。「五月歌舞伎座の公演が、千穐楽まで賑々しく行われるよう、いずれも皆さまのご贔屓、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
菊之助は「2年前に父・菊五郎から襲名の旨を告げられ、それ以来、歴代菊五郎の歴史、功績を改めて見つめ直して参りました」と明かし、「そこで私が思いました菊五郎の精神とは、『伝統と革新の両輪を成す』ということでございます」と語った。「守るべきものはしっかり守り、守るためにも、変わらなければならないことを少しずつ変えていく。その精神をもとに、これからも懸命に精進を致し、歌舞伎の魅力を世界にお伝えすることを、今日御神前で倅(せがれ)とともに誓って参りました」と報告した。
丑之助も「この度、父と祖父が名乗っておりました菊之助の名跡を六代目として襲名させていただくことになりました。これからもより一層努力し、名前に負けない役者を目指します。どうぞよろしくお願いいたします」と意気込んだ。
