日テレ、『行列』後番組にSixTONES抜てきのワケ「他局が非常に強いのは分かってる」

日本テレビは4日、東京・東新橋の同局で「2025年4月期改編説明会」を開催し、4月から日曜午後9時に放送されるバラエティー番組『Golden SixTONES』について言及した。

日本テレビ【写真:ENCOUNT編集部】
日本テレビ【写真:ENCOUNT編集部】

担当Pが明かす現場の空気「非常にプレッシャー」「ドキドキピリピリ」

 日本テレビは4日、東京・東新橋の同局で「2025年4月期改編説明会」を開催し、4月から日曜午後9時に放送されるバラエティー番組『Golden SixTONES』について言及した。

 SixTONES初民放冠バラエティーとなる『Golden SixTONES』は、男子校ノリが魅力のSixTONESの世界に、豪華ゲストを招き、一緒に童心にかえって遊ぶ“王道スタジオバラエティー”。2月23日に『ザ!鉄腕!DASH!!』(日曜午後7時)内でTOKIOのリーダー・城島茂からレギュラー放送の決定がサプライズ発表され、話題となっていた。

 2002年4月から23年間放送された『行列のできる相談所』の後番組となることに、プロデューサーの宮崎慶洋氏は「日曜日はSixTONESで勝負ということで、非常にプレッシャーが大きい番組」と吐露。続けて「この番組の1番の売りは、もうそれこそイコールSixTONESの魅力でもある、スタジオの温度感を一気に上げる熱量、空気感みたいな部分。彼らの楽しそうな空気感が、日曜の午後9時に合うのかが勝負になってくる」と意気込んだ。

 さらに宮崎氏はこれまで『行列』が放送されていたことで、同時間帯に携わったことがないスタッフ陣が「ドキドキピリピリ」していることも告白。『日曜劇場』や『家、ついて行ってイイですか?』など“強敵”が立ち並ぶ、同時間帯にSixTONESを置いたことについて、総合編成センター部長の江成真二氏は「SixTONESの特にバラエティー面の能力の高さには非常に期待をしているところ。他局が非常に強いというところは分かっている中、SixTONESで戦えると我々も判断をした。『行列』という番組も、現在もしっかり結果を残してくれている番組ではあるが、あえてここから10年、20年、日本テレビの未来を背負って立ってくれるだろう彼らに枠を託そうと思った」とその意図について明かした。

 また、これまで『24時間テレビ』放送後、『行列』が受け皿となる形で放送が行われていたが、『Golden SixTONES』もその流れを引き継ぐかについては「現在のところ、24時間テレビも含めて、まだお話できるところはない」とした。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください