楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和、初主催ライブ開催決定 豪華出演4組が解禁

ビクターエンタテインメントは21日、楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和が初主催するライブイベント「響遊録-キョウユウロク-」の開催を発表した。

選曲日和が初主催するライブイベントが開催
選曲日和が初主催するライブイベントが開催

デジタルとリアルが融合する新感覚ライブイベント

 ビクターエンタテインメントは21日、楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和が初主催するライブイベント「響遊録-キョウユウロク-」の開催を発表した。

 選曲日和は、TikTokやインスタグラムなどのSNSを中心に活動し、総フォロワー数約29万人を誇る楽曲紹介系インフルエンサー。楽曲紹介だけでなく、テーマに沿ったプレイリストの作成など、音楽キュレーターとしての活動も積極的に展開し、現代の音楽シーンにおいて強い影響力を持つ。そんな選曲日和が、自身初のライブイベント「響遊録-キョウユウロク-」の開催をSNS上で発表し、全4組の出演アーティストも解禁された。

 オープニングアクトには、2024年9月結成のSNSで話題のバンド・ミーマイナーが登場。さらに、幻想的な世界観ときらめくバンドサウンドが魅力の・クジラ夜の街、爽やかなビートと等身大の歌詞で共感を呼ぶ・ケプラ、心おどるメロディーラインと多様なポップサウンドで寄り添う・リュックと添い寝ごはんといった、豪華な同世代バンドがラインナップされている。

 本ライブイベントのキャッチコピーは《親指で出会った。全身で聴いた。》。スマホの中で発見した音楽を、実際のライブ空間で全身で体感してほしいという「選曲日和」の思いが込められている。また、「響遊録-キョウユウロク-」は全編スマホ撮影OKとなっており、会場で感じた感動をSNS上でシェアできる点も特徴的だ。リアルとデジタルの融合による、新しい形の音楽体験を提供する。

 選曲日和のコメントは以下の通り。

「センキョクビヨリ、ライブイベントを主催します! 普段、私はSNSでの楽曲紹介を通して、素晴らしい音楽を沢山の人に届ける活動をしています。でも、音楽の価値はデータの中だけに収まるものではありません。スマホ越しに出会った音楽を、ライブの空気の中で体感してほしい。イヤホンではなく、全身で浴びる音の振動を。心を揺さぶる瞬間を。そんな体験をしてもらいたくて、このライブを企画しました。

 SNSの普及によって「音楽が消費されている」と言われることもあります。でも、SNSはただの消費ツールではなく、思い出やときめきを記録し、共有できる大切な場所でもあるはず。ライブの熱狂と感動を記憶に焼き付け、それをシェアすることで、音楽はもっと深く心に刻まれる。そんな思いを込めて、このイベントを『響遊録(キョウユウロク)』と名付けました。人と音楽が響き合い、素敵な思い出が刻まれる場所になればいいなと願っています。あなたの『ROCK』を共有しに来てください!」

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください