櫻井翔、timelesz最終審査の司会に 候補生にエールも「僕には伴侶探しに見えました」

嵐の櫻井翔が、timelesz(佐藤勝利・菊池風磨・松島聡)の新メンバーオーディション『timelesz project』の最終審査の司会を務めることが会場でサプライズ発表された。この模様は15日からNetflixで独占配信されている。

嵐の櫻井翔がサプライズで『timelesz project』最終審査の司会を務めた
嵐の櫻井翔がサプライズで『timelesz project』最終審査の司会を務めた

「他の人を下げて自分を上げるようなことはしてほしくない」とアドバイス

 嵐の櫻井翔が、timelesz(佐藤勝利・菊池風磨・松島聡)の新メンバーオーディション『timelesz project』の最終審査の司会を務めることが会場でサプライズ発表された。この模様は15日からNetflixで独占配信されている。

愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)

 今月5日、東京ガーデンシアターで行われた最終審査。応募総数1万8922人からファイナル(第6次審査)に駒を進めた浜川路己(19)、寺西拓人(30)、原嘉孝(29)、橋本将生(25)、猪俣周杜(23)、篠塚大輝(22)、本多大夢(24)、浅井乃我(18)の8人が、観客の前で全身全霊のパフォーマンスを披露した。

 そして櫻井が司会を務めることがサプライズで発表されると、会場に集まったsecondz(timeleszのファン)から大きな歓声が上がった。

『timelesz project』を見守ってきたという櫻井は「メンバーの情熱、候補生の情熱に心動かされ、今ここに立っています。timeleszはたくさんの思い出がある後輩です。彼らはいろんなことがあり、ここまでたくさん悩み、そしてたくさん話し合ってきたと思っています。今日、3人が大きな決断します。緊張しますね。私も緊張しています。本当に大きな1日となると思います。けれども、最後までどうか温かな目で見守っていただけたらと思います。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします」とあいさつ。

 櫻井はこのプロジェクトを通じて、佐藤、菊池、松島の新たな一面に気づいたことを明かした。

「聡ちゃんはこんなに優しい言葉を持ってるのかっていうのと、勝利がこんな強いことを思ってるのかっていうのと、風磨はこんなに俯瞰した言葉をかけられるのかっていうのも、本当に驚きました。人の痛みと苦しみ、努力の尊さっていうのを本当に知ってる3人だなと改めて気づかされました」

 さらに、「仲間探しということだったけど、僕には伴侶探しに見えておりました」と、ユニークな例えを使って観客を笑わせた。

 櫻井は、候補生たちが感じるもどかしさについて触れ、「ただ難しいのが、みんな痛感してるかと思うけど、日本一踊りの上手い人を集めましょうとか、日本一歌が上手い人を集めましょうっていうことじゃない。どこまで行ってもみんなの仲間探しっていうところが難しかったと思う。特に候補生のみんなは、これだけ踊る努力して、これだけ努力してもかなわない。なんでだろうっていうもどかしいところがある日もあったんじゃないのかなと思う。そんな日々をみんな乗り越えてきて、頑張ってきた時間は、僕もすごく胸が打たれるものがありました」と感動もあったという。

 また、今後についても「候補生という関係は終わり、これからは運命共同体」と強調。菊池が「売れたい」と思っていることを例に出し、「その思いを足並みそろえて、進んでいってもらいたい」と激励した。

 グループで過ごす中で生じる小さな不満についても触れた。「グループでやってると、ちょっとイラつくなとか、あっちで俺が言ったコメントなのに、あっちで自分の言葉で言ってる。え、なんだろうなみたいな……そんなちっちゃいことなんだけど、そんなことの積み重ねで、気持ちが内に向いちゃうこともあると思う。だけど、結局、戦っていく相手っていうのは中じゃなくて外。とにかく中の仲間をこう、絆を強くして外と戦ってってほしい」と伝えた。

 さらに、「他の人を下げて自分を上げるようなことはしてほしくない」と語り、他人をおとしめて自分を良く見せるような行為を避け、圧倒的な存在になることが大切だとアドバイス。「何かあったら僕を含むたくさんの先輩方がいるから、小さなことでもなんでもいいから相談してもらえたらと思う。我々の1番強いところだと思ってるけど、ファミリーだから」と声をかけた。

 最後に、櫻井は自身の経験も共有。「ジュニアで4年間活動してたんだけど、僕がデビューする時にどうしても離れてしまう仲間たちもいた。だからすぐに、この後またみんなでずっと仲良くっていうのは、もしかしたら難しい時もあるかもしれない。だけど、ずっと仲間でいるっていうことはできるから。大切してほしいなと思う」と話した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください