高石あかりは“発想王” 言葉選びのセンスに共演者が言及「すごく変」「頭いいなって」
timeleszの佐藤勝利、高石あかりがダブル主演を務めるMBS/TBSドラマイズム『アポロの歌』(18日スタート、MBS:火曜深夜0時59分、TBS:火曜深夜1時28分)の1話先行上映後トークショーが10日、都内で行われた。
![イベントに出席した高石あかり【写真:ENCOUNT編集部】](https://encount.press/wp-content/uploads/2025/02/10201606/e6c966f149163b8a80cea412bc9c76d5.jpg)
共演を熱望していたという森田想から称賛
timeleszの佐藤勝利、高石あかりがダブル主演を務めるMBS/TBSドラマイズム『アポロの歌』(18日スタート、MBS:火曜深夜0時59分、TBS:火曜深夜1時28分)の1話先行上映後トークショーが10日、都内で行われた。
1970年に『週刊少年キング』で連載された故・手塚治虫さんによる壮大なSF青春ストーリーを現代解釈し、実写化。愛を知らずに育った青年が、さまざまな時代や状況下で転生を繰り返しながら、真実の愛を追い求める物語を描く。
作品になぞらえて「この人が一番◯◯だった」というエピソードを披露することに。高石との共演を熱望していたという森田想は、高石のことを「発想王」といい、「言葉選びがすごく変」と明かした。
「撮影の休憩時間に遊んだりできる時間があって、絵しりとりをした。果物の名前とかでよかったのにあかりちゃんが“古代樹”を描いて、私がまったくわからなかった。そしたら『この人“古代樹”知らない人だ?』って煽りだして。私はすごい恥ずかしかった(笑)。でも絵しりとりで“古代樹”が出てくるのが頭いいなって。ますます好きになった」とほほ笑んだ。
また、佐藤は友人役で共演した西垣匠を「全ての王」と表現し、「スポーツもそうだし、本当にすごい。フェンシングもすごい人なんですよ、スポーツに関してはプロ。お芝居だし、かっこいい」とべた褒め。西垣は「勝利くんに言われても入ってこない。そんな国宝級に言われても……」と恐縮しまくりだった。
そのほか二宮健監督も参加した。
※高石あかりの「高」の正式表記ははしごだか
![](https://encount.press/wp-content/themes/encount.press-pc/img/hatena_white.png)