「スーパーの方に夜ご飯作ってもらいました」 “衝動買い”町中華尽くしの食卓に絶賛「茶色は正義」

ちょっと疲れて立ち寄ったスーパーマーケットの総菜コーナーで目に入った、「春巻きがおいしそう」からすべてが始まった。1つ手に取ると、止まらなくなって……。まるで“町中華”のボリューム夕食がSNSで話題を呼んだ。「お腹空いてきました」と大バズリの投稿者に話を聞いた。

スーパーのお惣菜で“町中華”な食卓が話題に(写真はイメージ)【写真:写真AC】
スーパーのお惣菜で“町中華”な食卓が話題に(写真はイメージ)【写真:写真AC】

「普段食事を作る側だと、人に作ってもらった料理をいただくことってすごくありがたい」

 ちょっと疲れて立ち寄ったスーパーマーケットの総菜コーナーで目に入った、「春巻きがおいしそう」からすべてが始まった。1つ手に取ると、止まらなくなって……。まるで“町中華”のボリューム夕食がSNSで話題を呼んだ。「お腹空いてきました」と大バズリの投稿者に話を聞いた。

 酢豚に春巻き、ギョーザ、エビチリなど、たっぷりの中華メニューが食卓に並んでいる。グラスのビールもいい感じ。1日の疲れを癒やしてくれて、明日への元気をもらえそうな食卓だ。

「スーパーの方に夜ご飯作ってもらいました」

 センスあふれる一文を添えたのは、マユ三(@mayu3108per)さん。「食べることやお酒が大好きで、主に普段の夕食をポストしています。他の方のお食事のポストを見るのも大好きなので、Xではタイムラインが食べ物であふれるようにお食事をポストされている方をフォローさせていただいています」という。

 スーパーの売り場や作り手への感謝が感じられるポスト。「普段食事を作る側だと、人に作ってもらった料理をいただくことってすごくありがたいし、おいしく感じると思います。

 この日は疲れていて作る気力がありませんでした。スーパーでお惣菜を買ったのですが、よく考えたらお惣菜もスーパーの中の人が作ってくれている手料理だ! と気付いたんです。そう思って食べるとありがたくて、いつもよりおいしく感じるなと思ったんです。

 そこで、あのポストになりました」と、投稿に込めた思いを明かす。

 一般的なチェーンのスーパーで購入したといい、約5品でお会計は2000円ぐらい。ちょっとした“衝動買い”で、「最初に春巻きがおいしそうと思い手に取ったので、今日は中華料理でまとめようと思い、酢豚やエビチリ、ギョーザなどを買いました。町中華気分でおいしくいただきました」。いまブームの町中華感満載で、大満足だったそう。

話題を集めた実際の食卓【写真:本人提供】
話題を集めた実際の食卓【写真:本人提供】

「これもスーパーの方の手料理が豪華だったからこその反響だと思います」

 投稿は10万件の“いいね”を集め、共感と絶賛の連続。「ツイートがセンスの塊すぎる」「そういう言い方があったか!」「今日の晩ご飯何にしようかと思っていた、私も作ってもらったの買いに行こ」「スーパーの調理の方々、いつもありがとう」「豪勢すぎる!」「スーパー優秀すぎますね…」「茶色は正義」「これもう豪華な中華フルコース!!」などのたくさんのコメントが寄せられている。

 マユ三さんは「当初は、お惣菜を並べただけでこんなに反響をいただけるのかと驚きました」とびっくり。「でも、これもスーパーの方の手料理が豪華だったからこその反響だと思います。スーパーの中の方に感謝です」と心からのメッセージを送った。

次のページへ (2/2) 【写真】バズリまくった実際の食卓
1 2
あなたの“気になる”を教えてください