フジCMタイムに新たな“異変”、ACが激減…変わりに流れたのは? 「これは一体」元フジアナが説明

元フジテレビでフリーアナウンサーの笠井信輔氏が1日、自身のインスタグラムを更新。現在、フジテレビのCMタイムに起きていた異変について言及した。

フジテレビ【写真:ENCOUNT編集部】
フジテレビ【写真:ENCOUNT編集部】

流れるのは番宣ばかりに

 元フジテレビでフリーアナウンサーの笠井信輔氏が1日、自身のインスタグラムを更新。現在、フジテレビのCMタイムに起きていた異変について言及した。

 フジテレビを巡っては、中居正広氏のトラブルを巡り、問題化。批判が噴出し、企業やスポンサーのCM撤退が相次いでおり、CMタイムにはACジャパンによる公共広告が流れ続けることが話題になっていた。

 だが月が変わった1日、新たな局面を迎えていた。笠井氏は「フジテレビからACが消えている!」と報告。「今朝、フジテレビを見ていたら コマーシャルタイムに入って驚きました」と現状を伝えた。

「これは一体… ずっと心を痛めながら見ていたACの公共広告がほとんど出てこない! フジテレビのドラマの番組スポット フジテレビのバラエティー番組スポット もう全てがフジテレビの番組スポットに変わっているのです」。代わりに流れていたのはフジ番組の番宣CMばかりだった。

 これについて、「そういうことかと思いました ACの公共広告が流れるときの典型的なパターンはコマーシャルを出稿している企業が不祥事を起こした時『コマーシャルを流すのをやめてください』と放送局にお願いし そうすると、流すものがなくなるので、その代わりにACの公共広告を流すと言うパターンが主な使い方です その時、企業側の事情でコマーシャルを取り下げるので、テレビ局のコマーシャル放送収入はそのままテレビ局のものになります ところが、今回は、あろうことかフジテレビ側の不祥事によって、各企業がコマーシャルを取り下げました このパターンであっても ルール上、フジテレビの収入は減らない状況が続いていました」と説明を加えた。

「しかし、これでは、あまりにも申し訳ないということで フジテレビは放送せずにACに差し替えコマーシャルの放送料金は企業側に返還すると言うことを決めました と、なるとACを放送しなくてもよい 何を放送しても良いことになるのです おそらく、これが理由でACではなく、番組スポットに差し替えることができるようになったんだと思います なんか見てて少しほっとしました ACが出てくるたびに、何とも言えない気持ちになっていましたので しかし、その分、放送収入はがくんと減ることになりました 広告収入が200億円以上減ると言う そんなニュースも見ました 多くの社員は全く悪くないのに経営者の対応ミスによって、この状況が引き起こされ、夏のボーナスは出るのだろうかと言う大変悲惨な状況にあります 本当に多くの社員の皆さんには同情してしまいます」などと続けた。

 こうした状況にネット上の視聴者からも驚きの声が上がっていた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください