テレ朝系、3週連続日曜午後に系列局制作で全国ネット番組放送 羽鳥慎一「全国の皆さんに知って欲しい」

テレビ朝日系列では、2月2日、9日、16日と3週連続で日曜日午後の同じ時間帯(午後1時55分~同3時20分)に、系列局が制作した番組が全国ネットで放送されることになった。2年連続での取り組みで、今年も静岡朝日テレビ(SATV)、メ~テレ(名古屋テレビ放送)、九州朝日放送(KBC)が挑戦している。

3週連続での取り組みをPRする羽鳥慎一(中央)ら出演者
3週連続での取り組みをPRする羽鳥慎一(中央)ら出演者

先陣を切るのは静岡朝日テレビ

 テレビ朝日系列では、2月2日、9日、16日と3週連続で日曜日午後の同じ時間帯(午後1時55分~同3時20分)に、系列局が制作した番組が全国ネットで放送されることになった。2年連続での取り組みで、今年も静岡朝日テレビ(SATV)、メ~テレ(名古屋テレビ放送)、九州朝日放送(KBC)が挑戦している。

 2日に先陣を切る静岡朝日テレビは、『池上彰のどうなる!? リニア新幹線2025』を制作。長くリニア工事に「待った」をかけていた静岡県の川勝平太前知事が昨年5月、突如退任。「リニア推進派」と公言した鈴木康友知事が新たに就任した。「これを機に、リニア問題が動き出すのでは」と思われたが、開業時期の具体的な見通しはいまだ立っていない。さらに首相交代し、米国ではトランプ政権が復活。その状況下、ジャーナリスト・池上彰氏がリニアにまつわる場所を徹底取材している。そして、渡米し、「米国でのリニア知名度」を街頭インタビューで確認。同局では「思わぬ結果が出ました」としている。

 9日はメ~テレ制作の『買い主が見てみたい』が放送される。「広大な山林」「昭和の家電」「珍しい動物」など、この世の中には「誰が買うの?」「この値段で?」と思うような商品があることから、「買い主」を直撃。他人には計り知れない「買い主」の情熱を紹介する「買い主密着バラエティーで、チョコレートプラネット、井森美幸が番組を盛り上げている。

 16日は九州朝日放送が制作した『羽鳥×指原 ご当地!推しメシツアー それ東京でも食べられますけど!』を放送。「東京で活躍している地方出身の有名人に、『つい故郷を思い出してしまうご当地推しメシ』をプレゼンしてもらい、羽鳥慎一と指原莉乃が食べつくすグルメツアーの第4弾になる。

 テレビ局の在り方が注目される昨今、系列局の団結を感じさせる取り組み。羽鳥は「静岡、名古屋、福岡の放送局の番組を全国の皆さんに知って欲しいと思います。ぜひ、ご覧ください」と呼びかけている。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください