ミス関西学院GP、“ブラックホール”の異名持つ大食漢 デカ盛り牛丼ペロリ「想像を超える胃袋を」

全国の各大学で選出されたミスキャンパスの日本一を決める大会『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』が、3月24日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催される。今回で22回目を迎え、過去には多くのタレント、モデル、アナウンサーが受賞している同大会。今年は2024年度の全国のミスキャンパス(グランプリ・準グランプリ)49人が日本一を目指す。すでに予選は1月から始まっているが、ENCOUNTでは出場者全員をインタビューで紹介する。今回はエントリーナンバー37番、「ミスミスター関西学院2024 グランプリ」の関西学院大文学部4年生・南璃琉(みなみ・りる)さんをピックアップ。

ミス関西学院2024GPの南璃琉さん【写真:本人提供】
ミス関西学院2024GPの南璃琉さん【写真:本人提供】

『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』出場者インタビュー

 全国の各大学で選出されたミスキャンパスの日本一を決める大会『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』が、3月24日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催される。今回で22回目を迎え、過去には多くのタレント、モデル、アナウンサーが受賞している同大会。今年は2024年度の全国のミスキャンパス(グランプリ・準グランプリ)49人が日本一を目指す。すでに予選は1月から始まっているが、ENCOUNTでは出場者全員をインタビューで紹介する。今回はエントリーナンバー37番、「ミスミスター関西学院2024 グランプリ」の関西学院大文学部4年生・南璃琉(みなみ・りる)さんをピックアップ。

――大学で学んでいることを教えてください。

「地域文化や地図作成の仕方を学んでいます。具体的には、いろんなアプリケーションを使って地図を書いたり、実際にさまざまな地域を訪れてフィールドワークをしています。私は旅行が好きで訪れた地域の方々とお話をするのがとても楽しみなので、この学科に入って良かったなと感じています」

――所属しているサークルについて教えてください。

「ダンスサークルに所属しています。私が所属しているサークルはどんなジャンルにでも挑戦することができ、私は基本的にはガールズを踊っていて、ここで初めて『スタイル』というジャンルに出合えました」

――「大学自慢」をお願いします。

「ピクニックができるきれいな芝生があるところが自慢です!」

――学生生活で一番頑張っていることとは。

「サークル活動です。副会長として会長を支えながらメンバーみんなを見て指示を出し、全員が楽しく活動できるように頑張りました」

――ミスキャンパスに応募したきっかけは。

「きっかけは家族のひと押しです。ずっと気になっていたのですが、なかなか一歩を踏み出せずいた時、『今年で(学生生活が)最後だから応募するだけもしてみたらどう?』と声を掛けてくれたおかげで前に進むことができました」

――大会期間中楽しかったことを教えてください。

「普段集まることのない関関同立4大学で舞台に立てたことです。万博記念公園で『関西魂フェス』というイベントを行いました。そこで全員でダンスに挑戦したのですが、終わった後の達成感や練習を重ねてき成長を感じることができて本当に幸せな1日でした」

――ミスキャンパスで学んだことを教えてください。

「人の温かさや頑張る力を学びました。そしてたくさんの仲間ができたことも大きかったです」

――ミスキャンパスに選ばれて変わったことは。

「『自分ならやり遂げられる』という自信や、たくさんの応援してくださった方々のおかげでこんな私でも誰かを笑顔にすることができるんだと分かり、大きな自信になりました」

趣味はお散歩「1時間圏内ならどこでも歩きます」【写真:本人提供】
趣味はお散歩「1時間圏内ならどこでも歩きます」【写真:本人提供】

一番の思い出は高校生の頃の演劇「今までで一番輝いていた」

――趣味、特技を教えてください。

「趣味はお散歩で音楽を聴きながら1時間圏内ならどこでも歩いていきます。特技はダンスで小学1年生から習っています」

――アピールポイントを教えてください。

「なんでも楽しめちゃうところです。基本的に楽観的な性格なので、どれだけ大変そうなことでも楽しくなる方法を見つけて頑張ることができます」

――あなたのコンプレックスとどのように向き合っていますか。

「特にここがコンプレックスというところは無いのですが、小さな細かい自分の嫌いなところはいくつかあります。でも自分を愛せるのは自分だけなので、どんな状況でも自分を褒めて好きになってあげる。これが最大の向き合い方だと思っています」

――「今までで一番○○したこと」を教えてください。

「高校の時の舞台です。私は演劇系の学校に通っていたので、クラスのメンバーで作品を1から作り上げる公演を行いました。台本、作詞、作曲、ダンス、演出全てをみんなで考えて、衣装作りや小道具作りなども自分たちで行い、本番まで寝る時間を惜しんで毎日頑張りました。そのくらい本気で準備をしてきたので本番を終えた時の達成感は今まで生きてきた中で一番と言ってもいいくらい輝いていたなって思います!

――「私の最大のギャップ」を教えてください。

「大食いです(笑)。友達から『ブラックホール』と名付けられて、みんなの想像を超える胃袋を持っています。牛丼店が提供している『キング牛丼』(約1.3キロのデカ盛り牛丼)もペロリです! お酒も大好きなので、飲んでもブラックホールです(笑)」

――将来の夢は。

「人の笑顔を見るのが好きだからたくさんの人を幸せにすることが夢です」

――座右の銘を教えてください。

「『人生まさかの連続』です。これからも何があるか分からない人生を精一杯楽しんで生きていきたいです」

『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』は、全国予選審査は1月6日から始まっており、決勝へ進んだ出場者の中から今年のグランプリが決定する。優勝賞金は100万円。ほかにメディア出演など豪華副賞も贈呈される予定だ。決勝大会と表彰式は、3月24日、東京・Zepp Shinjuku (TOKYO)で開催される。井上裕介(NON STYLE)がMCを務め、ゲストは2016年のグランプリでモデルの山賀琴子の出演が決定している。また同時に全国のミスターキャンパスの中から日本一のミスターキャンパスを決める『MR OF MR CAMPUS CONTEST 2025』も開催される。

MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST公式HP:https://missofmiss.jp/

次のページへ (2/2) 【写真】南璃琉さんのオフショット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください