フジ入社3年目の女性アナが思い告白「不安でしかない説明会」 4時間半、会場でフル参加
フジテレビ入社3年目の岸本理沙アナウンサーが24日、同局系『めざまし8』(月~金曜午前8時)に出演し、会社への不安を明かした。同局は前日23日、芸能界を引退した中居正広さんと20代女性とのトラブルに関する一連の報道について、社員向けて説明会を開催。出席した岸本アナは会社側の説明を聞いた上での感想を語り、社員が会社を変えようとする動きなども明かした。

『めざまし8』金曜担当MCの岸本理沙アナウンサー
フジテレビ入社3年目の岸本理沙アナウンサーが24日、同局系『めざまし8』(月~金曜午前8時)に出演し、会社への不安を明かした。同局は前日23日、芸能界を引退した中居正広さんと20代女性とのトラブルに関する一連の報道について、社員向けて説明会を開催。出席した岸本アナは会社側の説明を聞いた上での感想を語り、社員が会社を変えようとする動きなども明かした。
番組は開始7分から、中居正広さんとフジテレビに関する問題を取り上げた。そして、社員向け説明会には1200人いる社員のうち、1100人が(対面とオンライン視聴)したこと、約4時間半に渡っての開催で厳しい声が相次いだことなどをVTRとナレーションで伝えた。そして、スタジオで同会に対面で参加した岸本アナが状況を説明し。思いを語った。
「私は会場の方で最初から最後までいました。社員からの質問が始まり、45分が経過した頃からヒートアップした印象でした。私自身3年目という立場から申し上げますと、不安でしかない説明会でした」
そして、不安に思った2つのポイントを説明した。
「1つは組織体制の見直しというところで、こういう問題が2度と起きてはいけないためにどうすればいいのか。起こってしまったことへの原因究明、経緯の説明責任があったかと思います。2つ目は27日に(2度目の)社長が記者会見を行うということですが、そこで信頼関係が回復できるのか。今、視聴者の皆さま、スポンサー、関係会社の全ての信頼が加速度的に失われている中で果して信頼を取り戻せるのか、準備が間に合うのかということも含めて」
その後、岸本アナは「希望として」と前置きし、社員から湧き上がる動きを口にした。
「社員は今、変わろうとして、会社を変えようとしています。それを社長、会長、経営陣に説明会で自分たちの声を出していました。その私たち声が届くように、いち社員として働きかけなければと強く思いました」
岸本アナは同番組では、金曜日担当のMCを務めている。
