「最初は失礼なことも多々あった」 スカウト転身した元プロ捕手、“社会人4年目”の成長曲線

プロ野球選手のセカンドキャリアは多岐にわたる。そのままユニホームを着用しながら、チームを支える人もいれば、フロントに入りチーム運営を任される人もいる。はたまた野球とは全く異なる分野で花を咲かせる人もいるだろう。西武の岳野竜也アマチュアスカウトは、5年間の現役生活の後、ブルペン捕手を7年間務め、スカウトに転身した経歴を持つ。“社会人4年目”になって迎えたシーズンをまさに終えようとしている。

西武でスカウトを務める岳野竜也氏【写真:徳原隆元】
西武でスカウトを務める岳野竜也氏【写真:徳原隆元】

成長の秘訣は挑戦心「嫌なことであっても常にトライ」

 プロ野球選手のセカンドキャリアは多岐にわたる。そのままユニホームを着用しながら、チームを支える人もいれば、フロントに入りチーム運営を任される人もいる。はたまた野球とは全く異なる分野で花を咲かせる人もいるだろう。西武の岳野竜也アマチュアスカウトは、5年間の現役生活の後、ブルペン捕手を7年間務め、スカウトに転身した経歴を持つ。“社会人4年目”になって迎えたシーズンをまさに終えようとしている。

 2008年、大卒でドラフト5位指名を受けて西武に入団した岳野氏は、13年に戦力外通告を受けた。1軍での出場は4試合と不完全燃焼だったこともあり、現役続行への思いもあったが、声を掛けてくれた球団にブルペン捕手という形で残った。以降7年間、ブルペンでチームを支えてきたが、20年に球団からスカウト職への異動の打診を受け、21年から球場という職場から離れた。

 大卒でプロ野球の世界に足を踏み入れた岳野氏にとって、いわゆる社会人経験はゼロ。戸惑いやプレッシャーを感じることも多々あったようだ。前任からの引き継ぎなどはなく、与えられた命題は「自分の色に担当地区を染めてこい」といったものだった。

「アマチュア球界の監督さんたちは、年上の方が大半です。社会勉強もしたことない僕みたいなやつがポンッと放り込まれて、最初は失礼なことも多々あったと思います。僕はよく自分のことを“社会人4年目”という言い方をしていますが、少しずつ社会勉強をして、社会人として成長していっているかなと思います」

 現役時代から人見知りだったという岳野氏。1年目は会う人の大半が初対面だった。「自分より一回りも二回りも年上の方と話をする時、会話が弾む時と沈黙が続く時がありました。相手にリードされる時はいいのですが、そうでない時に自分の無力さを痛感しましたね」。いまだに連絡をちゅうちょしたり、新しい環境に飛び込むことに苦戦することもあると課題を口にする。

 ブルペンキャッチャー時代にはスコアラー補佐も兼任していたこともあり、ある程度のパソコンスキルは持っていたが、精算書などの書類整理には四苦八苦したようだ。また、会議やプレゼンも初めての経験だった。「1年目はGMをはじめとした大勢の方が座っている中で発言することは緊張しました。ゆっくりしゃべろうと意識していましたが、できていなかったと思います」と苦笑いを浮かべる。

 西武のスカウトは伝統としてスーツ着用がルール。「最初の頃は、体格的に肩が凝りました。慣れるまでは本当に窮屈でしたね」。岳野氏の担当地区は九州・沖縄。「各エリアの担当は1人しかいないので、それぞれがライオンズの顔になります。そういった意識の中で動いているので、かっこ悪い格好はできないです」と今ではスーツをビシッと着こなしている。

 たくさんの人と関係値を築くスカウトにとって、第一印象も重要になってくる。「向こうの監督さんは、自分の顔なんて分からないと思っているので、自分なりに覚えてもらう工夫をしています。また、身なりは特に意識しています」。

 38歳にして“社会人4年目”。「嫌なことであっても常にトライすること」を日々意識して、仕事に臨んでいる。「やってみないと気づけなかったり、分からないことだらけだったので、毎日その繰り返しで、成長を感じています」。

 理想の上司像は「人間味があふれていて、部下のことをしっかり守ってくれる人」。具体名こそ挙げなかったが、「そういう方が身近にいます」と明かし、「僕も理想に向かって成長していきたいです」と真っすぐと前を向いた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください