『夜の巷を徘徊する』が3年ぶりに復活 マツコ・デラックスは地元TV局の生放送に“乱入”

タレントのマツコ・デラックスが出演し、2021年3月までテレビ朝日系で放送していた『夜の巷を徘徊する』が3年ぶりに復活することが13日に分かった。「テレビ朝日開局65周年記念番組」として、6月7日午後8時から『夜の巷を徘徊するスペシャル』が放送される。

『ピタニュー』の生放送に緊急乱入したマツコ・デラックス(中央)【写真:(C)テレビ朝日】
『ピタニュー』の生放送に緊急乱入したマツコ・デラックス(中央)【写真:(C)テレビ朝日】

広島ホームテレビの生放送に緊急乱入

 タレントのマツコ・デラックスが出演し、2021年3月までテレビ朝日系で放送していた『夜の巷を徘徊する』が3年ぶりに復活することが13日に分かった。「テレビ朝日開局65周年記念番組」として、6月7日午後8時から『夜の巷を徘徊するスペシャル』が放送される。

 マツコが夜の街に出没しては、あてもなく気の向くままにその地を“徘徊”する同番組は、その予測不能な出来事の数々と、そこで出会う人々との愉快なやりとりで、毎週多くの視聴者を楽しませていた。そんな『夜の巷を徘徊する』が、3年ぶりに帰ってくる。

 3年ぶりに徘徊を再開したマツコ、気になる今回の行き先の1つは広島。『マツコ&有吉 かりそめ天国』でもたびたび広島の魅力について触れてきたマツコ。念願かなっての広島“徘徊”では、世界文化遺産で日本三景の1つでもある宮島を訪れたり、大好きな広島風お好み焼きを爆食いしたり、と気のむくままに気になるスポットを訪れる。

 さらに、今回の“徘徊”では広島以外の地方もめぐるという。

 そして5月10日には、広島ホームテレビの夕方の報道情報番組『ピタニュー』の生放送にマツコが緊急乱入。突然スタジオに現れたマツコに、アナウンサーたちもびっくりしながら進行。お好み焼きの説明を受けると、「地方局の2年目アナウンサーって感じね!」とマツコらしいアナウンサーいじりも飛び出していた。

 視聴者からは「え?? ピタニュー見てたら突然マツコ出てきた」「ホームテレビにマツコ・デラックス乱入ってどういうこと!? 今、広島にいるの?」「マツコ何しに来たんよw」「まさかのマツコさん! ようこそ、広島へ」「地元の番組に突然現れるマツコに隣の家から大声が出る」と驚きの声が続出。実はこの生放送乱入も『夜の巷を徘徊するスペシャル』の一部。『ピタニュー』スタジオにたどり着くまでの間、広島ホームテレビの方々とどんなやり取りが行われていたのか、そしてなぜ広島ホームテレビを訪れたのか、その真相は放送で明らかとなる。

 番組復活にマツコは「今回はテレビ朝日の開局65周年記念番組ということもあり、『テレビってまだこんなにバカみたいなこともやってて、面白いんだよ』ということを、系列局の方々にも協力していていただいて、やれたらいいな、というのが最初のアイデアでした。あたしのおフザケに乗っかってくださり、生放送にまで出させてくださった広島ホームテレビさんには本当に感謝しております」とコメント。

 今回のスペシャルの見どころについて、「これまでの『夜の巷を徘徊する』のスペシャルは、トヨタの工場に行ったり、東京ディズニーリゾートに行ったり、以前に番組に出演された方のお宅をお邪魔したり、と壮大なものが多かったのですが、今回は『夜の巷を徘徊する』のファンの方、再開を待っていてくださった方々に、“徘徊らしさ”を感じ取っていただけるような、深夜っぽさも残したような、そんな特番にできたらな、と思って頑張りましたので、どうか温かい目でぬるっとご覧いただけるとありがたいです」とアピールした。

次のページへ (2/2) 【写真】宮島やお好み焼き…広島を訪れたマツコ・デラックスの姿
1 2
あなたの“気になる”を教えてください