能登の酒蔵を助けたい 飲むことも支援、“SNS代理発信”も…「日本が暗いムードにならないように」

甚大な被害をもたらした能登半島地震は、発生から2週間がたち、支援の輪が広がっている。義援金やふるさと納税など、サポートの方法はさまざまだが、被災地に行かなくてもできる支援はほかにもある。Taiju(@SuzukitaTj)さんが呼びかけたのは、能登の酒蔵支援。各酒蔵の現在の被害状態をまとめ、銘柄リストもそろえた投稿は、380万件の表示回数を記録する反響となった。Taijuさんに投稿の意図と、現在の状況を聞いた。

能登は歴史ある酒蔵も有名だ(写真はイメージ)【写真:写真AC】
能登は歴史ある酒蔵も有名だ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

「買って飲んで、少しでも力添えしたいです」と賛同の声

 甚大な被害をもたらした能登半島地震は、発生から2週間がたち、支援の輪が広がっている。義援金やふるさと納税など、サポートの方法はさまざまだが、被災地に行かなくてもできる支援はほかにもある。Taiju(@SuzukitaTj)さんが呼びかけたのは、能登の酒蔵支援。各酒蔵の現在の被害状態をまとめ、銘柄リストもそろえた投稿は、380万件の表示回数を記録する反響となった。Taijuさんに投稿の意図と、現在の状況を聞いた。

「どの日本酒を飲むか迷ったらぜひ能登の酒蔵のものを選んで復興にご助力ください」

 TaijuさんがXに投稿したのは、被災地の酒蔵リストだった。「全壊」「土砂崩れ」「津波浸水」など、被災レベルを明記。そして、「詳しい方から頂いた銘柄リストです」と続け、輪島市や珠洲市など市町別の銘柄リストを付け加えた。発生からわずか5日というタイミングだった。閲覧者からは「よいお酒の蔵が多いので、買って飲んで、少しでも力添えしたいです」「酒屋なのでこの情報とても助かります」「呑んで応援、石川県」「このリストブックマークにして買える時が来たら参考にします」など、多くの反応が寄せられた。また、「同じ石川県にある『天狗舞』の車多酒造さんも被害に遭われたそうです。そちらも是非に」「石川県ではありませんが、能登半島の付け根に位置する、富山県氷見市の高澤酒造も被害を受けているようです」「久世酒造の『能登路』も忘れずに!」と、リストに追加を求める声もあった。

 金沢市在住のTaijuさん。投稿しようと思ったのは、「日本酒に詳しい知人から、今回の震災の影響を知ってほしい、ひいては支援の輪を広げてほしいといった依頼があり、微力ながら発信いたしました」との経緯があった。

 知人は奥能登最古の酒蔵で250年の歴史を持つ宗玄酒造(珠洲市)で働いていた経験があり、独自に情報収集していた。

 Taijuさんは自身の被害については、「自宅の棚に置いておいたものが落下したり、扉や窓が開いた程度でした」と、わずかだったと語る。復興のために力になれることはないかと、引き続き、酒蔵支援のための情報にアンテナを張っている。被害に遭った酒蔵の情報は「追加情報をいただけたタイミングで随時、発信していければ」と、適時アップデートするつもりだ。

 石川県酒造組合連合会によると、能登には酒蔵が16あり、11の酒蔵が被災した。酒造りのスケジュールや製造量に影響が出ている。ネット上では、能登の酒蔵を支援するクラウドファンディングも行われるなど全国の酒屋や飲食店から支援の声が上がっている。

 今、被災地に必要な支援について聞くと、Taijuさんは「水道が使えないことに一番困っていると聞いております。飲料用は届けることは可能ですが、やはりお風呂に入れないことで困っておられる方が多いようです。お風呂に入れないまま、避難所で多くの方々と過ごすことをご想像ください」と、水道の復旧を挙げた。場所によっては自衛隊が簡易風呂を設置しているものの、孤立集落を中心に、行き渡っていないところもある。

 さらに、「能登方面から金沢方面への移動(移住)を決断された方々に関しても、住む場所や職探しを始め、衣類の不足も懸案事項のようです。私の身近なところでも衣類提供のボランティアに動かれておられる方もいらっしゃいました。支援に関しましては、各々が自分ごととしてできる範囲のことをするだけで十分だと考えております。一部のメディアでもアナウンスされておりますが、能登方面への主要道路は大変渋滞しがちのようです。調剤した薬を届けるだけでも1日がかりとのことですので、そういった意味でも個々人が現地に直接物資を届ける行為は遠慮いただいて、できる範囲の支援を行うことが大切だと思います」と話した。

 日本酒を飲んで応援というのは都会にいても酒蔵を支援できる有効な方法だ。居酒屋で飲んでもよし、在庫があればインターネットでも注文できる。被害に遭った酒蔵は修復対応に追われている可能性もあるため、直接の連絡は慎重に判断することも必要だ。

「自粛ムードは自粛して」 復興へメッセージ

 投稿が拡散されたことについては「ここまでの反響になることは想像しておりませんでした」と、驚きを持って受け止めた。

「元々フォロワーが多いわけでもありませんので、私の小さなコミュニティー内だけでも情報を届けたいと思い、投稿したまでです。これが世界のどこからでも個人が情報発信でき、別の誰かがさらに広げることで情報を拡散できる時代のチカラだと実感いたしました」

 石川では16日も志賀町で震度5弱の地震があった。大きな余震は減っているものの、まだ落ち着きを見せていない。地震が長引けば、県全体への風評被害も懸念される。

「観光地として空前の盛り上がりを見せていた金沢をはじめ、石川県の各地では自粛ムードを感じます。ただ、私個人の意見としましては、自粛ムードは自粛していただき、普段どおりの生活ができている方は、ぜひ楽しいことを楽しんでいただきまして、日本全体が暗いムードにならないようにと思っております」と訴えた。

◆能登半島地震 酒蔵支援プロジェクト
https://sake-kurafan.com/products/r6_notoearthquake_sakesupport

次のページへ (2/2) 【一覧】Taijuさんが公開した酒蔵リスト、銘柄リスト
1 2
あなたの“気になる”を教えてください