キック?MMA?ボクシング? 何かとやゆされる木村ミノルの真意「俺は格闘技の1位になりたい」

第3代K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者の実績を持つ木村“フィリップ”ミノルが、24日に北海道・札幌にある真駒内アイスアリーナで開催される「RIZIN.43」に参戦する。北の大地での開催はRIZIN史上初となるが、木村にとってもRIZIN参戦は2016年9月以来、実に6年10か月ぶり。最近はRIZINにK-1からの移籍組が相次ぎ、主にMMAへの挑戦を口にする傾向にあるが、木村の考え方とは違って見える。いったい何がどう違うのか。木村に真意を聞いた。

渡辺一久会長(右)と宇佐美正パトリック(左)に挟まれつつ写真に収まる木村“フィリップ”ミノル
渡辺一久会長(右)と宇佐美正パトリック(左)に挟まれつつ写真に収まる木村“フィリップ”ミノル

安保瑠輝也らはガラクタ

 第3代K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者の実績を持つ木村“フィリップ”ミノルが、24日に北海道・札幌にある真駒内アイスアリーナで開催される「RIZIN.43」に参戦する。北の大地での開催はRIZIN史上初となるが、木村にとってもRIZIN参戦は2016年9月以来、実に6年10か月ぶり。最近はRIZINにK-1からの移籍組が相次ぎ、主にMMAへの挑戦を口にする傾向にあるが、木村の考え方とは違って見える。いったい何がどう違うのか。木村に真意を聞いた。(取材・文=“Show”大谷泰顕)

芸能界屈指の肉体派が絶賛する驚きのトレーニングアイテムとは?

「キックボクシングでRIZINの主役になりに来ました」

 2日に行われた会見上、木村はそう発言した。同時に現在、RIZINのリングで活躍するブアカーオ・バンチャメーク、久保裕太、安保瑠輝也らの元K-1ファイターに対しても、「やるならやる」というスタンスでいることも明かしていた。

 さらに今回、木村に話を聞くと、「RIZINのキックボクシングは物足りないとか、そういう流れになっているのが悔しいんですよ」と吐露した。

「(日本では)RIZINが一番大きく活動している団体だと思うから、MMAのほうが面白いって言われると、ずっと(日本の格闘技界は)そんなことなかったじゃんって悔しいですね。つまらないキックボクシングを見た後に、『キックボクシングは面白くない』って言われても……。最近だと(5月5日に有明アリーナで開催された『RIZIN.42』での)城戸康裕の試合を見て、安保瑠輝也の試合を見て、『キックボクシングは……』て言われても、いやいや、そんなガラクタの選手たちのキックを見せられてもつまらないですよ」

 そういって辛辣(しんらつ)な発言を口にする木村だが、それだけキックボクシングに対する思いが凝縮された発言だった。

「だからそこなんですよ。だったら俺はRIZINでキックボクシングをちゃんとやりたい。俺はちゃんと面白いキックを見せますから。上等な試合を持っていきますから、それで判断してください」

 ちなみに最近では梅野源治が、自身が得意とするヒジありを含めた、ムエタイルール戦をRIZINのリング上で組んでほしい旨の声を上げている。そうした声に対しても、木村は自身の見解を述べる。

「まず思うのは、今までRIZINで行われてきたキックボクシングって、比較的カラダが小さな選手の階級だったじゃないですか。那須川天心選手も梅野選手もそうだけど、現実的には海外にもそんなに小さな選手は見当たらない。それだけその階級の選手を探すのが大変っていうか。だから、そのなかで『強い』っていわれても……」

 たしかに1年前に話題になった天心VS武尊(6月19日、東京ドーム)による「世紀の一戦」にしても、契約体重は58キロで、前日の計量から当日の試合3時間前に再計量を行い、体重戻しは4キロまでというルールの下で行われているが、魔裟斗をエースに、2002年に立ち上げられたK-1MAXは「人類最激戦区」を合言葉に契約体重70キロの強豪が集結し、激闘を展開していた。もちろんスピード面では圧倒的に前者だが、迫力という点ではやはり体格が重い後者に軍配が上がる傾向は強いだろう。

 実際、「格闘技の魅力はどこまで行っても迫力なので……」と木村は主張する。

昨年末に開催された「INOKI BOM-BA-YE×巌流島」では矢地祐介と闘った木村。両者は各々の試合で「RIZIN.43」に出場する【写真:(C)巌流島】
昨年末に開催された「INOKI BOM-BA-YE×巌流島」では矢地祐介と闘った木村。両者は各々の試合で「RIZIN.43」に出場する【写真:(C)巌流島】

パッキャオは「真剣勝負」をやらない!?

「RIZINにしても、それ(迫力)がないから、今まであんまり(キックボクシングに対する)火がつかなかったのかなって。だったら僕の思うキックボクシング。僕はこういうことをやってきたっていうのを提示して火がつけばいいなって思いました」(木村)

 また、木村といえばもうひとつ忘れてはいけないことがある。それは今年3月、前人未到のプロボクシング5階級制覇の実績を持つフロイド・メイウェザーと並び、プロボクシング界の伝説として語られているマニー・パッキャオへの対戦表明を行ったことだ。もちろんそれはパッキャオがRIZINのリングで戦うため、対戦者を探している旨を見聞きしたからに他ならないが、少なくともこの日の木村は、自ら対戦表明したと思えないほど、決して高くないトーンでこう答えた。

「もうできないんじゃないですか? パッキャオは真剣勝負はやらないですよ、たぶん(苦笑)。メイウェザーはまだやるかもしれないけど、パッキャオさんはやらなそうなんですよ。もちろん、やってほしいですけど…」

 木村の口にする「真剣勝負」の意味は、例えばメイウェザーが厳密なプロボクシングルールの下ではない、非公式の試合(エキシビションマッチ)でも、キラリと光るような“殺気”を時折リング上で見せるような試合を、果たしてパッキャオがするのかは分からない、という意味だろう。

「もし本当のエキシビションをやっても面白くなくないですか? 分かりますか? 例えば18オンスのグローブを着けてやるようなバラエティー番組みたいなことをやっても(意味がない)。そう考えたらパッキャオさんはやらないんじゃないですかね」

 ならばと昨年、「超RIZIN」(2023年9月25日、さいたまスーパーアリーナ)で実施された、メイウェザーVS朝倉未来はどう見たのか。改めて木村に水を向けてみた。

「あれは(朝倉未来が)メチャクチャうらやましかったです。もちろん、俺ならこうするっていうのはあるけど、結果(未来が3ラウンド終わった時点でKO負け=非公式試合のため記録には残らない)に対しては、まあそうなるだろうなと。ただ、俺ならもっとチャレンジはできるッスね。朝倉選手がこんなパンチをもらっているんだったら、俺だったら行っちゃうなっていう」

 ここまで話を聞いてもなお、メイウェザーVS朝倉戦と似たようなシチュエーションで、パッキャオの試合が組まれる可能性はまだ残されているが、木村は「決まったら頑張ります」と素っ気なく答えた。

 このパッキャオへの対戦表明とも微妙に絡んでくるのかもしれないが、木村に対しては、時折、「ボクシング、MMA、キックボクシング……いったい何がしたいのかハッキリしろ」なる意見を見かける。記者からすると、そうやって言われ続けることで、実は木村独自の存在価値が保たれている気がするのだが、木村にとっては「どうでもいいですもん、別に」とのこと。

 たしかに余計なお世話といえば余計なお世話だ。それは木村の言葉を借りるなら、「だって全部やれるんだもん」になる。

 木村は言う。

「格闘家として生きていて……、例えばRIZINでもUFCでもベルトを取りたいとか、上を目指したいとかじゃなくて、このカラダがあって、格闘技の舞台があって、自分が生きている間に誰に勝てるのか、どのレベルの強さにいけるのか。そういう感覚でやっているんですよ。分かりますか?」

誤解を含めての魅力

 一読しただけだと、非常に誤解を生みやすい要素を含む木村の言葉。実際、RIZINやUFCで上を目指したい者やその支持者からすれば、「ちょっと待ってくれ」と言いたくなる。しかし、この木村の発言は決して狙って言ってるのではないことをまずはお伝えしたい。

 記者が思うに木村は、自然体でそう口にしてしまう傾向を持つ。その意味においては添加物なしの天然素材なのだろう。それは、ブラジル生まれの木村が、3歳で地球の裏側にある日本に来日してから今までの人生経験が背景にあると思う。要は島国である日本国に海外から移住を果たした一人の外国人国籍の男が、いかに日本での社会生活を円滑に営むか。そんな国際問題にまで話が及ぶ。そう思うと、さまざまな意味で興味をそそらないわけがない。

「要は、RIZINでもUFCでもチャンピオンがいて、その選手とやるために、一人一人、誰かと戦っていくんじゃなくて、そのチャンピオンとスーパーファイトで戦って勝てれば、俺はそれでうれしいんです。闘って強いってなれば、俺はそれで満足なんです。現に俺はそれをやってきてるじゃないですか。なのに『何を極めたのかって言え』っていわれても、俺はムエタイを極めたゲーオ・ウィラサクレックにも勝っているし、K-1MAXの日本王者だった城戸康裕選手にも勝っているし。立ち技に限って言えば、数えきれないくらいやってきてますから」

 ここまで一気に話した木村は、この後、おそらくそれが本音だろうと思われるひと言を発した。

「だから何かの競技を極めるんじゃなく、俺は格闘技の1位になりたいんです」

 この言葉の真意を読むなら、木村はその最終目的を達成するためにMMA、ボクシング、キックボクシング……と、あらゆる可能性を模索していたに違いない。

 木村の話を聞いていると、ひとつの枠に収まるような思考を持ち合わせていないのが伝わってくる。事実、それまで長らくファイトしてきたK-1を離れる道を選んだし、聞きようによっては誤解を招く生き方と捉えられることもある。それは木村自身も十分認識しているようだ。

 ともあれ、さまざまな面で「見る側」の感情を揺さぶってしまうのだから、それこそが木村の魅力としか言いようがない。

 会話の中で木村にその旨を伝えると、「(そう言ってくれる人は)なかなかいないですよ」と笑っていたが、プロの格闘技という、ヒトを殴って蹴って大金を稼げる合法的な仕事を選んだ時点で、世間の常識がそのまま通用するはずがない。それでも、なぜか世の中には、世間の常識と照らし合わせてプロ格闘技のトップファイターを語ろうとする人たちが、少なからず存在する。

 だからこそ木村にはそんな声をものともせずに、その生き方を今後も貫いてほしいと強く願う。実際、その点は木村本人も承知しているのか、「貫きますよ」と力強く答えつつ、今後は「頑張ってキックの魅力を伝えて、木村ミノルはヤベエなってなるように努力する」と方針を固めた。方針が定まったなら、あとは結果を出すのみ。その最初の結果が「RIZIN.43」のロクク・ダリ戦で満天下に示される。

次のページへ (2/2) 【動画】確固たる信念を持っている木村ミノル
1 2
あなたの“気になる”を教えてください