ホーム>テレビ テレビの記事一覧 千鳥「今でも吸える喫茶店」をリポート “大悟に似た”不思議なお客さんとも遭遇 テレビ朝日系のバラエティー番組「テレビ千鳥」の配信スピンオフ「テレビ千鳥チャンネル」の第2弾が、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」で15日から配信されることが決定した。 2020.11.15 ユージ、壮絶な人生を激白 実母との長年の確執…妻とのなれそめエピソードにスタジオ感動 バラエティーや情報番組などで活躍するタレントのユージが、日本テレビ系「人生が変わる1分間の深イイ話」で初となる密着取材を受け、密着の様子が16日午後9時から放送となる。 2020.11.14 福山雅治、櫻井翔の“北京五輪”秘話を告白 空港で人だかり「その熱狂の真ん中に…」 14日放送の日本テレビ系バラエティー番組「嵐にしやがれ」(午後9時)に、デビュー30周年を迎えた福山雅治が登場する。貴重な写真や思い出の品が続々登場し、半生をひも解く。ヒット曲の舞台裏を明かし、嵐とピック投げ対決にも臨む。 2020.11.14 「ゴゴスマ」12日の視聴率で「6.0%」 関東世帯で“同時間帯”トップを獲得 TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜、午後1時55分)が、12日放送の関東世帯視聴率で同時間帯1位となる「6.0%」(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマークした。同番組はフリーの石井亮次アナウンサーがMCを務めている。 2020.11.13 22年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が前代未聞!? ツイッターで豪華出演者発表 2022年放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の公式ツイッターが13日、更新され、脚本を担当する三谷幸喜氏の動画がアップされた。 2020.11.13 インターハイ中止の高校生たちを松岡修造&小芝風花が全力応援!「どんなときも前に向かって」 新型コロナウイルスの感染拡大により、中止になってしまった2020年夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)。多くの高校生にとって、大きな目標が失われた。そんな喪失感から立ち上がろうとする高校生たちを“全力応援”するスペシャル番組「松岡修造&小芝風花 高校生はCANDOだ!」(テレビ朝日系)が、14日午前10時半から放送される。高校生が迎える部活動の“引退"を一生忘れられないものにするため、松岡と小芝が立ち上がる。 2020.11.13 出川哲朗、田中裕二、岡村隆史“スモール3”第3弾が放送 ついに全員が既婚者&50代に 出川哲朗、田中裕二(爆笑問題)、岡村隆史(ナインティナイン)の“超”がつく人気者の3人で結成された“スモール3”によるバラエティー「出川・爆問田中・岡村のスモール3」(フジテレビ系)の第3弾の放送が決定した。28日午後9時から午後11時25分までの約2時間半にわたり放送される。 2020.11.12 小澤征悦の「精神がボロボロになった」出来事とは…“人志松本の酒のツマミになる話”で激白 13日放送のフジテレビ系バラエティー番組「ダウンタウンなう」(毎週金曜、午後9時55分~)は、ゲストに赤江珠緒、小澤征悦、小宮浩信(三四郎)、デーブ・スペクターが登場する。 2020.11.12 賞金総額20億円! 女子ゴルフレジェンド3人が「炎の体育会TV」参戦 妊娠中の横峯ら 女子プロゴルファーの上田桃子、横峯さくら、宮里美香の3人が14日午後7時からTBS系で放送される「炎の体育会TV SP」に“女子ゴルフ最強レジェンド軍”として参戦する。 2020.11.12 “ナゾの転校生”松尾そのま、美少女っぷりがネットでも話題 「天てれ」に異例の登場 小中学生を中心とした若い世代から親世代まで楽しめる教育番組として大人気の「天才てれびくんhello,」(NHK Eテレ)に出演していた“ナゾの転校生”松尾そのまが「てれび戦士」になることが明らかとなり、その美少女っぷりが注目を集めている。 2020.11.12 707 / 810<706707708>最終ページへ >>